
こんにちは、ナツコです。
仕事柄、様々なアイテムを取り扱っていますが、意外に結構多い質問が「このクレンジング、マツエクにも使えますか?」ということ。
愛用のduoザクレンジングバームは、個人的にはまつエクでも問題なくおすすめですが、今回はまつエクに特化したものだけを厳選しました。
マツエクをしている女性が気になるのは、やっぱり睫毛に負担にならないクレンジングは何か?その中でも、特にどのアイテムがいいのか?ということのようです。
いくつものクレンジングを試してきた美容部員ナツコが、今回独自視点で厳選した「マツエクにも使えるクレンジング」をランキング形式で紹介していきます。
まつ毛エクステを使っている方でクレンジングにお困りの方、迷走中の方は是非参考にしてみてください。

美容部員のまつエク特化クレンジングオイル厳選6選!
目次
Attenirアテニアスキンクリアクレンズオイル
第1位は、@コスメランキングでも上位常連であるFANCLグループのアテニアAttenirスキンクリアレンズオイルです。
ステマ一切なし雑誌のLDKやVOCEでも人気のクレンジングオイルですので、ご存知の方も多いのではないでしょうか。

アテニアのクレンジングは、エイジングケアできるのも嬉しいポイント。

アテニアスキンクレンズテクスチャー

上:リキッドアイライナー、下:ペンシルアイライナー
リキッドアイライナー、ペンシルアイライナーでクレンジングの洗浄力をチェックします。
全てのクレンジングの洗浄力をチェックしたのですが、公平性を出すために、30回・100回優しく撫でた時の落ち具合をレビューします。

30回こすると、大体綺麗に消えます。

100回こすると、ほとんど綺麗になります。
価格 | 1836円(税込) |
内容量 | 175ml |
使い心地 | シルクのような滑らかなテクスチャーが、肌摩擦を最小限に抑えてくれる。 |
洗浄力 | 洗浄力も抜群に良い。 文句なく、バランスのとれたアイテム。 |
備考 | くすみの原因を根本から取り除いてくれる「エイジングケアできるクレンジング」。 この価格で、この品質は結構衝撃的。 |

人気!FANCLファンケルマイルドクレンジングオイル
第2位は、「こすらず、するん」のCMでもお馴染みのファンケルのマイルドクレンジングオイルです。

安定王道のファンケルは間違いなしの品質。
ファンケルのマイクレは、現在の@コスメクレンジング部門で総合1位の座に君臨している超王道かつ実力派クレンジングオイルです。
高い品質に反して、コスパに優れているのも人気の秘密です。

30回

100回。リキッドが少し残ります。
価格 | 500円(税込)初回限定価格 |
内容量 | 60ml |
使い心地 | CMのキャッチコピー通りに「こすらずするん」できる滑らかなテクスチャーが心地よい。 洗い上がりもしっとり。 |
洗浄力 | 優秀な方だと思う。 がっつりメイクの方はポイントリムーバーの併用がおすすめ。 |
備考 | マツエクでも負担にならない優等生クレンジング。 コスパもいいので、若年層でも手が出しやすいのが魅力。 |

LOVE YOUR SKIN ボタニカルクレンジングオイル

パッケージも可愛い!LOVE YOUR SKIN
シャンプーが有名なボタニカルシリーズのクレンジングオイル「LOVE YOUR SKIN ラブユアスキン」です。
大型スーパーや、ドラックストアで大々的に売り出しており、目にしたことのある方も多いと思います。
私も、以前ボタニカルシャンプーを使っており、その使い心地や仕上がりが好みだったので試しにクレンジングも購入してみたところ、やっぱりヒットでした。
美肌成分として今とても話題のコメヌカオイルが50%以上も配合されており、天然由来成分が驚異の99%という自然派クレンジングです。

LOVE YOUR SKIN テクスチャー
テクスチャー・使い心地は、ファンケルマイクレに似ています。私は好みです。
トロッとした上品さのあるテクスチャーで、肌につけると滑るように馴染んでくれるので、肌に摩擦負担を一切かけることなくメイクオフできるのがまつエクの方に嬉しいポイントです。
紅茶を思わせるような自然な香りも強すぎずに好印象です。
使用されている7種類の植物由来エキスは全て国産オーガニックというこだわりっぷり。
鉱物油フリー、アルコールフリー、合成香料フリー、合成着色料フリー、パラベンフリー、シリコンフリーの無添加処方です。最近は、無添加にこだわるアイテムがとても多いですね。
いずれにしても自然由来のクレンジングですので、オーガニックコスメが好きな方にはオススメです。
洗浄力もチェックです。

30回

100回。リキッドが残ってしまいます。
今ひとつ濃い目のリキッドはすっきり落ちません。
価格 | 1400円(税別) |
内容量 | 120ml |
使い心地 | 上品なとろみが肌に優しく、うっすらと膜を作りながら洗い上げてくれる。 まつエクにも問題なく使用できる。 |
洗浄力 | まずまずの洗浄力。 |
備考 | 天然由来成分99%の自然派クレンジング。 自分の肌をなるべく自然なもので労りたい、という方にオススメ。保湿力も優秀なので、30台の方でも安心して使えそう。 |

【肌ナチュール】HADA NATURE炭酸美容液クレンジング

珍しいタイプのクレンジングですよね
肌ナチュールは、珍しい美容液タイプの泡オイルクレンジングです。

肌ナチュールテクスチャー。泡で出てきますが・・

ゆっくりオイル状へ変化

最終的にはトロトロのオイルへ。結構モッタリしたテクスチャー
この珍しいタイプのクレンジングですが、オイルの感触がまた新鮮。
なんというか、モッタリとろみの濃厚なオイルで、肌に優しくフィットしてくれます。
美容液タイプで、セラミド・コラーゲン・コメヌカエキス・やし油・ヨーグルト液などなど豊富な美容成分が配合されているので、洗い上がりはしっとり滑らかで、まつエクにも大変優しい仕上がりになっています。
洗浄力もチェックしていきましょう。

30回

100回。やっぱりリキッドが若干残ってしまいます。
若干濃い目のリキッドアイライナーは残ってしまいますが、ほとんど綺麗に落ちます。
むしろ、美容液タイプのクレンジングでここまで洗浄力もバランスよく両立しているのに驚きです。
価格 | 1980円(税抜) |
内容量 | 95g |
使い心地 | 泡タイプと思いきやオイル状美容液タイプという新しいクレンジング。 炭酸泡×オイルの肌当たりがよく、保湿力も高い。 |
洗浄力 | 十分な洗浄力。 美容成分でここまで綺麗になるのはすごい。 |
備考 | 炭酸を溶け込ませているので血行の促進も期待できそう。バランスのとれた優等生クレンジング。 |


2017秋冬限定の肌ナチュール
Skinvillスキンビルホットクレンジングジェル (マナラと似てる!?)

結構使っている子が多いスキンビルのクレンジング
第5位は、スキンビルホットクレンジングジェル(skinvill hot cleansing gel)です。
ホットクレンジングジェルといえばマナラが有名ですが、マナラはテクスチャーがこってり固めで、摩擦を考慮するとマツエククレンジングにはあまりお勧めできないのですが、スキンビルのホットクレンジングジェルはまつエク使用OKとなっています。ホット&クールクレンジングジェルというアイテムもあります。

スキンビルのテクスチャー

この粘弾性!とろ〜ん、と気持ちいい!とにかく伸び〜る。

この柔らかなとろみが、まつエクでも使える優しさの秘密。
使い心地をマナラと比較すると、そこまで大きな違いは正直感じません。
ただ、ホットクレンジングとして、よりじんわり温かいのはマナラだと感じます。
テクスチャーはスキンビルの方がより滑らかで、粘弾性があり伸びが良いので肌表面での摩擦は少ないです。
マナラよりもまつエクには優しい仕様になっていますが、いずれにしよジェルタイプよリもより滑らかなオイルタイプの方が負担は少ないように思います。
美容成分99、7%配合されており(精製水を含む。)音感毛穴洗浄効果の他、素肌ひきしめ効果もあります。
W洗顔不要なのも、楽でいいですし、コスパ的にも魅力的です。
まつエク使用に加えて、毛穴汚れまでしっかりと温感ケアしたい方におすすめです。
パラベンフリー、フェノキシエタノールフリー、合成香料フリー、紫外線吸収剤フリー、シリコンフリー、エタノールフリー、鉱物油フリー、タール系色素フリー

30回

100回。リキッドは綺麗に落ちません。
ペンシルアイライナーはするっと落ちますが、頑固なリキッドアイライナーは綺麗に落ち切らず。
毛穴汚れを吸着しやすいジェルタイプですが、目元メイク濃い目の方はポイントリムーバーを使った方が無難そうです。
価格 | 1886円(税別) |
---|---|
内容量 | 200g |
使い心地 | ほのかな温かさとゴムのように伸びの良いテクスチャーが特徴。 オイルよりは肌摩擦は強め。 |
洗浄力 | 普通のメイクなら問題なく落ちるが、濃いめのアイライナー、マスカラは落とせない。 |
備考 | 毛穴汚れが気になる方向けのホットクレンジング。まつエクにも使用できるが、摩擦負担を考えると、オイルタイプの方が優しい |

RAFRAラフラバームオレンジクレンジング
(リピーター多し!)

ラフラのバームオレンジ
ラフラバームクレンジングはLOFTなどで見かける機会の多いクレンジングで気になっていたので、この機会にお試ししてみました。
アロマ温感クレンジングで、毛穴汚れをしっかり絡め取ってくれるバームタイプです。
天然オレンジオイルのアロマの香りに癒されます。

こんな感じのこってりした見た目

ラフラテクスチャー。体温でとろけるわけでもなく、こってり感を維持します。

30回

100回
価格 | 2990円(税込) |
内容量 | 200g |
使い心地 | バームクレンジングという分類だが、ジェル状のマナラのテクスチャーに近い。(匂いもオレンジでほぼ一緒。) 肌摩擦が少し気になる。 アラサーにはもう少し保湿力が欲しいところ。 |
洗浄力 | 洗浄力も高いとは言えない。 |
備考 | 10代、20代の若い子ならいいかもしれないが、大人女子には少し物足りなさがあるかも。 |

オーガニック好きならアンサージュ アーティオイルクレンジング

アンサージュオイルクレンジング
アンサージュ アーティーオイルは美白と毛穴改善に向けた話題の美容液成分アーティーチョーク葉エキスを高濃度に配合したオイルクレンジングです。
ホホバ種子オイルという高級オイルを使用し、他にもオリーブスクワランやラベンダー油など厳選した植物由来の美容液成分配合されていて、メークと一緒に肌のくすみも落としてザラつきのないクリアな肌に導いてくれます。
オイルはさらっとしていて馴染みがとても良く、オイルを塗っただけで毛穴の隙間に成分が浸透して水とオイルが乳化します。
汚れが毛穴から浮き上がり、落ちにくいアイメイクも優しく馴染ませるだけでアイメイクが浮いてきてしっかり落ちてくれました。
オイルクレンジングは洗い流しが難しく、いつまでもぬるぬると残っている商品も多いですが、アンサージュ アーティーオイルは水切れが良く、さっぱりと洗い流すことが出来ます。
洗い上がりの肌にはしっとり感が残り、お肌が乾燥してしまうこともつっぱりが起こってしまう事もありません。
汚れや古い角質が溜まった黒ずみ毛穴の汚れもオイルクレンジングで負担をかけずにキレイに出来ます。
天然のラベンダー精油配合の豊かな香りでお肌と心を癒してくれる贅沢なクレンジングタイムになります。
毛穴が小さくなるとか、目立たなくなったと効果を実感できました。